*

OSPルドラのポンプリトーブがバカ釣れ!@琵琶湖バス釣り 2017年3月30

      2017/06/09

どーも。メスのプリが釣れないykです。

琵琶湖が俺を呼んでいる。。。

ような気がしてまた今日も行ってきました。

 

今日の会社の昼休み。ネットであれこれ調べてみると、ルドラにはたまーにはずれのルアーがあるというブログを見つけた。

※ほんとならここで紹介したいけど、あれこれ他のも調べててわかんなくなっちゃった(笑)

 

そのルドラは、本来のサスペンドの機能を果たさず、スローシンキングな感じのルアーらしい。

 

この前、俺が買ったルドラ。

気のせいと思いたいんですが、思ってるよりも少しレンジが深いような気が(笑)

沈んでんのか?夜しか見てないからあんまりわかんない。

 

めっちゃ飛ばしてるからそれだけ深く潜ってくるんだ!と思うようにする(笑)

 

考えた結果、じゃあ自分からレンジを合わせに行こうと。

竿を立てりゃいいんだろと、ポンプリトリーブを考え付きます。

 

ごめん。考え付いたんじゃなくて、ネットで調べてポンプリトリーブがいいよ的なことが書いてたからやってみる(笑)

どうやら人の影響を受けやすい体質らしい。

 

で、1投目。

いきなりのバイト。ラインが水を切るギューンって音がするほど走る。

かなり沖でかけため、フッキングが届いてないか?と思って追い合わせをいれる。

と、すっぽ抜けた。。。

 

うそーん

 

けどまあ、ポンプリトリーブってなそういうことかと納得。

 

で、お約束ですが、その後は子バスが反応してくれます。

 

調べてみたんですが、春のプリを狙うならルドラのポンプリトリーブが有効だぞと、あちこちで語られてます。

ジャークはオスの小さいバスがよく反応し数釣りに向き、デカバス釣るならストップ&ゴー。。。特にポンプリトリーブをせよと。

 

しかーし、釣れるのは傷だらけのオスたちばかり。

 

やってる場所が悪いのか?(笑)

 

ネストを守る習性のあるオスだから、近くに不審なものが近づいたら襲い掛かる。

それはわかる。

だからあんまり気づかれないように静かーにポンプリトリーブをしてるんだが(笑)

 

ポンプリトリーブ。

竿を立ててルアーを引っ張り、止めて、食わす間を与えて竿を倒しながらリーリングして糸ふけをとる。

と声に出しながら復習してみる(笑)

 

んー当たりが遠のいてきたか。

 

竿を立てるスピードをあれこれ変えてみる。

というのも、やたらウィードを拾ってくるし、やっぱりレンジが深い。

 

ので、竿を立てるスピードを速めて、なるべく浮かすように引いてくると、竿を立てて止めた瞬間にガツン。。ギュイーンと持っていくバイト。

やっと40upの腹が出たメスが釣れてくれた。

 

この魚を釣るまで10本はオスを釣ってる。

今年は数を釣る年なのか。

 

ほんとなら数はいいからデカいの出したろ!と思ってポンプリトリーブをしてみたんだが、結果的に数釣って混ぜる作戦になってしまった(笑)

へたくそだなー。

 - 釣行記2017年3月

Translate »