*

やっちゃった!デカいぞ!50UP、しかも後半@琵琶湖バス釣り 2017年6月12日

   

どーも。ykです。

家に帰ってきて荷物到着。

実家に置いていた右ハンドルのリール。

 

早速バラシて、組直して出陣(笑)

 

バラシて組直して、セット(笑)

ローギアなんで使いにくかったら困るため、念のために左ハンドルのリールも持っていきました(笑)

 

琵琶湖は今日も北風

やっぱり何と言っても北風をもろに受けるところでイケイケのバスを釣りたい。

ってことで入ったのはワンド入り口付近の岬がらみ。

 

昨日と同じ場所。昨日は散々でしたが。
状況変化にアジャストできるか?セレクティブなデカいバスを釣る@琵琶湖バス釣り
岬と言っても水中に崩れた岩が入って岬状に張り出してるところ。

ウィードもカナダ藻がそこそこ生えてるような場所。

 

ローギアの右ハンドルのリールにて開始。

あ、ちなみにアブガルシアのambassadorです。cm1600だったかな?

塗装もハゲちゃって見えない(笑)

 

開始早々にウィードから抜けてリアクションバイト。

いきなり良型の48cmスタートです。

 

右ハンドル・・・慣れてないせいか巻きにくくて「ガッコン、ガッコン」てなる(笑)

うまいこと巻けないので左ハンドルに交換(アブガルシア REVO ELITE CB)

 

移動を繰り返すもダメで最初の場所へ戻る

他にもある有力候補を回ってみましたが全然ダメですね。

なんでなんだろう?

 

こういう時に答えが出ないのが上手くならない原因なんだろうね。

やっぱり水中の中は見えないから、想像になるけどギルネストがらみなんだろうか。

一か所でしか反応がなく他の場所はバイトすらない。

 

で、最初の48を釣った場所へ戻ってきてキャストするとバイト。

 

小さいけどね。30あるなし?

こいつは岸際のストラクチャーにベッタリでした。

 

パターン的にはやっぱりストラクチャーを釣らなきゃないのかな?

30あるなしを釣り、ストラクチャーにベッタリっていうヒントをもらいました。

ここで、岬がらみのワンド入り口から、すこしだけワンド奥へと移動。

 

オーバーハング下にリップラップ。

最高のシチュエーションでしょう。

 

バイブレーションをライナーでオーバーハング下へキャストし、一旦沈めてリトリーブ。

早巻きで岩に当てながらリアクションバイトを狙う。

 

横からカッ跳んできて鬼バイト。

58㎝、2810g

 

 

完璧に狙った通りすぎて、オシッコ漏らすとこでしたわ。

このバス、ほっぺたに小さい針を付けてました。

 

たぶんライトリグで釣られそうになり、ぶち切ったんでしょう(笑)

やっぱりストラクチャーにベッタリついてる魚ってルアーにはピュアに反応してくれる。

プロの動画なんか見てるとオープンウォーターにルアー投げてるとなんてあんまり見ないし、たいがいは岸際に投げたり、葦とかカバーのキワキワに投げたりしてる。

ようするに、ストラクチャーについてるバスは安心?油断?してるってことなんでしょう。

 

琵琶湖で釣りしてると、おかっぱりの人たちを見てるとオープンウォーターなエリアで力の限りヘビキャロをフルキャストしてる光景をよく見ます。

 

目に見えない水中の変化を釣ってる人もいるんでしょうが、ほとんどの人は出会い頭を狙ってんのかな?

僕があんまりそういう釣りをしないからわかりませんが、あれって釣れるんでしょうかね(笑)

考えて釣りすれば巻物だって普通に釣れますよ(゜ε゜)

って、50UP釣った日だけは、上から言えるykでした。

 - 釣行記2017年6月

Translate »