*

根がかりした時の対処について【ツイッターでアンケート】

   

どーも。ykです。

先日、ツイッターでアンケートをとってみました。

その件について、いろいろと書かせて頂こうと、筆(というかキーボード)を走らせてもらってます。

 

 

アンケートは【根がかりした時の対処】について

アンケート結果としては「大半の人が正しい」といった結果となりましたが、残念な答えをされる方もおられる事実がありました。

そんな方へ読んでもらいたい記事です。

 

アンケート内容と集計結果

取りたかったアンケートは、ようするに「根がかりした時、みんなはどうやって切りますか?」といった趣旨でした。

アンケートは答えを選んでもらう形式で3択の答えを用意しました。

投票は723票もの回答をもらいました。

ご協力ありがとうございました。

集計結果と簡単な解説を書きます。

 

①手元でチョキン

ルアーが引っかかってしまったときの対処で一番やっちゃいけないものです。

が、残念ながら回答が0ではありませんでした。

6%(43/723名)が手元で切るそうです。

ちょっとびっくりしちゃいました。

1回釣りに行くたびに、「根がかりしない日」ってあんまりないですよね。

ちょいちょい根がかりします。

そのたびに切るんでしょうか。

このブログでも、ときおり書く「このピンスポットも捨てラインで潰れたか」といった内容。

ルアーが引っかかったら「手元でチョキン」という人が少なからずいるからなんですね。

「おそらくそういう人がいるんだろうな、止めて欲しいな」という想いから、過去の記事中にも書いてましたが、はっきりと数字で出ちゃいましたね。

 

②引っ張ってブチん

もっとも多い答えでした。僕も基本的にはこれになります。

83%(600/723名)が「引っ張って切る」ことをしてくれてます。

ここでも気をつけるべきこと、正しいやり方をいくつか書きます。

 

・リールが傷む

「引っ張って切る」ことを選んでくれた方の中に、「手で引っ張る」という方と「ロッドを真っ直ぐにしてリールで引っ張る」という方、または「引っ張るツールを使う」という方がいらっしゃいました。

「ロッドを真っ直ぐにしてリールで引っ張る」ということをするとラインにかかるテンションがロッドを介さないのでリールに直撃します。

これによりまずは「リール本体の歪み」や「スプールの歪み」、「ギアの痛み」がでます。

ギアが傷むとリールにゴリ感が出たり、最悪の場合はギアが欠けて巻けなくなったりします。

リールやスプールの歪みは、ラインを均一に巻けなくなったり等の症状がでます。

リールの値段で強度は多少変わりますが、どれだけ高剛性と言われるリールでも、ライン自体が進化して強くなっていってることもあり、傷むもんは傷みます。

おそらく①手元でチョキンとやっちゃう人は、リールの傷みを軽減させたいのかと予想してます。

何万円もするリールを買って悦に入り、人に迷惑をかけてることを毛ほども気にせず釣りをするってことになるんじゃないでしょうか。

自分のために周りに迷惑をかけてる行為であることを理解して欲しいと切に願います。

 

・手を切ってしまう

僕がよく使うラインはフロロカーボンラインが多いです。

季節的に(フロッグ・パンチなど)でPEなんかのラインを使うことがあります。

どちらにせよラインは太めを使うので切るのが大変です。

リール直でやるとリールが傷み、すぐにゴリ感がでてしまいます。

僕がよくやる手法を紹介します。

プライヤーの取っ手部分のゴムにラインを巻いて引っ張る。

プライヤーを忘れたら、体にラインを巻いて(ジーンズの腰まわりなど)、そのまま後ろへ下がる。などです。

PEなんかだとプライヤーのゴムにメリ込んで、ゴムが断裂したりします。

また、体に巻く際も肌が露出してると危ないし、慣れてないと転ぶ人もいるでしょう。

足場のいいところで練習してください。

また、こういったときに使うツールも売ってますので、ツール好きな方は購入もいいと思いますので載せておきます。

 

 

③泳ぐ(笑)

少数ですが強者がいました(笑)

11%(80/723名)が「泳ぐ」ようです。

おそらく季節や気温、使ってたルアーなどに合わせて「泳ぐ」ことを決意するのでしょう。

僕もそうです。

「泳ぐ」というか、「入水」すると言ったほうが適切かもしれません。

入水時の件について、何名かに意見を聞きましたが「決まったルール」があり、それに準じて入水の儀を執り行ってるようです。

僕のマイルールを紹介します。

一、入水したらすぐ帰る

二、季節は初夏、真夏、晩夏の水温が高い時期

三、デイゲームである

四、金ですぐ買えないルアーである

五、入水できない低水温なら金ですぐ買えないルアーを投げない

といったところ。

入水される方の意見にもかぶるものがありました。

死んだら意味がないです。

危険と思ったら僕は行きません。

危険に対する考えは人それぞれですが、いい大人がパンツ一丁で入水する絵はあまり良いものではありません。

そうなる前の対策(キャストの制度を上げる、地形を理解してから投げるなど)も考えるべきですね。

 

記入されたコメント(リプ)

心に残ったリプをいくつか紹介いたします。

手元で切るなんて、、、、金持ちか?

手元でチョキンはフィールドにラインが結構残ってしまうので基本しないですね!大体泳ぎますけど笑笑

どうしても失くせないルアーの時は泳いだり浸かったりしますね。だから、真冬はそういったルアーでキワドイスポットを攻めるのは無!

 

まとめ

ということで、この記事は手元でチョキンとやっちゃう人が、「マイノリティー(少数派)でありながら、しかし0ではない」と言う事実を書きました。

今回のアンケート自体の注目度が高かったです(723人が参加し、36リツイート、6000弱のインプレッション)

それだけ「他の釣り人へ迷惑をかけてるか」といった状態になる手元でチョキンは、きちんとやってる釣り人が気になる部分なんだと感じます。

バス釣りの2020年問題も含め、できることからしていくべきでしょう。

2020年問題とブラックバス@2018年11月24日

 

そもそも手元でチョキンと出来ちゃうような無神経な人は、ゴミもその辺にポイする人なんじゃないでしょうか。

大好きなバス釣り、自然、魚、鳥、仲間の釣り人、すべてに対し「冒涜してる」と言ってもいいんじゃないでしょうか。

ぜひこれを機に考えてみて下さい。

 

2018/1/1から11/29までの戦績。
【60UP】1
【50UP】55
【40UP】135
【40未満】32
【全釣行回数】152
【デコった釣行】26

 

 - バス釣りテクニック

Translate »