琵琶湖オカッパリ:ノーバイトで分かることもある 2017年4月10日
2017/04/12
4月10日の夜釣り。
北湖へ行ってみましたよ。雪解け水の影響かなんかはわかりませんが、ノーフィッシュ、ノーバイト、ノーサービス。。
まったく魚の気配すら感じられず完敗という形で、尻尾巻いて逃げてきました。
北は厳しかったっす
まぁ~びっくりするくらいノーバイト。
やったエリアは湖西北湖沿岸を過去の実績から選出してランガン。
冬には何度か出撃し、毎回ではないにしても、いくつか想い出がポロポロあるってこともあり春はどうだと出撃。
湧水エリア中心に回りましたが、俺がへたくそなのか完全試合を達成してきました。
湧水があるってことで気候なんかにはあまり左右されず、ストロングかなと安易に考え行きましたが、俺的な一つの答えとして「まだ早い」ってことかなと。
しばらく北湖湖西沿岸には近づかないでしょう(笑)
春はやっぱりエリア選択
ってことで、次に考えなきゃいけないのはエリア選択なわけですよ。
南湖東岸エリアは、やっぱり駐車場完備ってことでアングラーからのプレッシャーが半端ないんでしょうね。俺的には足が向きにくいエリア。
南湖西岸エリアは毎晩行きまくって「季節が進んだんでは?」と自分なりに答えをだしちゃったし、今さら覆せるか?と(笑)
西岸で魚が入れ替わるのを待ち我慢の釣り
東岸で釣れるだけの腕を磨く
北湖東岸の河川が絡むエリアの開拓
北湖東岸の更に北、ロックエリアへ(笑)
プラン的にはたくさんあるわけ。。
釣れるかどうかは別にして(笑)
俺にはルドラ130SPが無いと無理なのか?(笑)
もしかしたらって可能性の話。
完全試合なんかやっちゃうと、俺にはルドラ130SPが無いと無理なのか?とも思うわけですよ(笑)
給料日にはおそらく2~3本買っちゃうと思います。エリア探しはそれからかなぁ。
暖かくなってきてるし、クランクとバイブレーションにも可能性はビンビンに感じてるわけで、またごっそり買ってしまうなぁ。
せっかくのブログですしインプレは後ほどってことで、また見に来て下さい。
あんまり頼りたくなかったソフトルアーを検討
しぶくなってくるとどうしても手が伸びがちなルアーですよね。
とくに小さいワームなんて見たら、なんでか釣れそうと思ってしまうのは俺だけではないですよね。そして釣り具やでリアクションバイトして買っちゃうわけで(笑)
ただ、最近はデカいハードプラグで釣れてたんで、俺もバス同様に小さいワームにはスレてきてますがね(笑)
ってことで、ワーム使うなら何使おうと考えてた結果ですが、今のところの最有力候補はゲーリーのヤマセンコー。
このワーム、俺の中では生エサのレベルと思ってます(笑)
昔から「魚触りたいな」とか「釣れないけどほんとにいるのか?」って時に出番がありましたが、今は封印してます(笑)
その辺のわけも含め、そのうち紹介しようかな。
今晩より3日間、私用でおそらく釣りに行けません。釣りも私用にはなりますが(笑)
ブログは書けると思うので、ルアー紹介やインプレなどしようと思います。
懲りずに見に来て下さい。
応援よろしくお願いします
バス釣りランキングへ