*

バス釣りブログの収入は?趣味のバス釣りをお金に換える【アフィリエイトのネタ】

      2017/09/28


あくまで、釣りの釣行記をメインに書いてる僕のブログでの話です。

Googleのアドセンスという広告を貼ってあるので、このブログでも報酬が発生してます。

今回書かせて頂く内容は「興味がある方はこの記事を読んで、ブログ生活を一緒に始めてみませんか?」という僕の仲間になって欲しい勧誘の記事です。

 

釣りブログで食っていけるか?

おそらく不可能に近いです。
世の中、何があるかわからんので、絶対無理とは言いませんが。

あくまで、テストケースとして僕のブログを題材にして、「何が大変で」「どんな知識が必要で」「どうやってやったら広告費がもらえるか」を書いてみようと思います。

 

一番気になる?ブログの収益

僕のブログでは、収益が発生しはじめたのが、開設から3カ月くらいたってからです。
これは、Googleのアドセンスの審査が通るまで日数がかかった為です。
現時点で、審査が非常に厳しいらしく、記事数が少なかったり、コンテンツが不十分の場合に審査に落ちてしまうようです。
僕も2度ほど落ちて、「たくさん記事を書きまくってから申請しよ」と3カ月くらい我慢しました。

Googleアドセンスの場合、規約がいろいろあり、「月に○○円稼いでます」的な直接金額を書いちゃうのはダメらしいので、実際のアクセス数やPV数(ページビュー数)、クリック単価などの数字を書いて、お茶を濁そうと思います(笑)

 

報酬の要、PV数

PV数(ページビュー数)とは、簡潔に書くと「ページを何枚閲覧されたか」の数字です。
ある一人の個人が、ブログに訪れて10記事を読んでくれたとすると、PV数は10となります。

そのまんまです。

このPV数は、上がれば上がるほど、そのブログは面白くて、次々見たくなるような、有益な情報がつまってるという評価になるでしょう。

 

クリック単価について

Googleアドセンスの場合、広告を出す企業の予算で1回のクリック単価が上下する仕組みになってます。

ちなみに釣り関係の1回のクリック単価は激安で有名です(笑)

こういった「釣りブログは稼げるか?」的な記事を書いてるブログを少し見て回ったんですが、だいたいクリック単価は20~25円程度でしょうかね。
このブログも、大きく外れず、おおよそではそんなもんです。

 

クリック率

クリック率とは、
【クリック回数】÷【PV数】で算出されます。

一日の広告クリック数が10回、PV数が1000だったとするとクリック率は10/1000なんで1%となります。

だいたいのブログが公開してる平均クリック率は1~3%となっておりうちのブログもだいたいそんなもんです。
クリック率だけは若干ですが高いかもしれません。

 

計算してみるとわかりますが

僕のブログの1日の平均のPV数は、1000PV程度です。(2017年9月現在)
この数字は2017年9月現在の数字で、2017年8月の中頃から急激に伸びて来てる状態です。

数字を取って計算してみると週に20%程度づつ伸びて行ってる状態で、どこまでいくのか楽しみにしてる感じです。

これは、いろいろなブログで取り上げられてますが、ブログで収益を上げる場合、0から始めたブログが、100記事くらいに差し掛かると、急激にPV数が伸びる傾向にあると書かれてます。

僕のブログでも少し記事数に誤差はありますが、2017年8月中旬で120記事を越えたあたりから急激にきました。

この辺の数字を踏まえて考えれば、だいたいの月額の報酬が出てくると思います。

1日1000PVっていうのが多いか少ないかはわかりませんが、、、というか少ないですね。

検索エンジンであるGoogleやYahooで検索した時に、自分のブログなどを上位に表示させることを【SEO】というんですが僕はあんまりこれをシビアにやってません(笑)

僕の中での優先順位を、とにかく釣りに行くことを1番目に持って来てるので、ブログの作り方とかそんなんは、あまり気にしてません。

うまいこと作り込んで、PV数を上げれば、月に数万~数十万も夢ではないと感じてます。

まあ、面倒くさがりなので僕はやりませんが(笑)

 

実際どうやって始めるの?

僕が用意したものを、少し書いてみます。
・レンタルサーバー
・独自ドメイン
・インターネット環境
・高いモチベーション

くらいなもんでしょうか。

 

レンタルサーバーと独自ドメイン

レンタルサーバーとは、ホームページを開設する為の、インターネット上の土地のようなもの。
独自ドメインとは、僕のブログで言えば「biwako-bass.com」となりますがこのような、自分で決めれるインターネット上の住所の様なもの。

土地(レンタルサーバー)を借りて、住所(独自ドメイン)を設定するとホームページを作る準備が整います。

 

インターネット環境

僕の場合は、もともとはeo光を家に引込んでました。
が、家にいることがほとんどなく、引越なんかするなら引込直しとかめんどくさいなと、ブログ開設を機にWifiに乗換ました。
皆さんの求める利用環境に合わせて考えて下さい。

 

高いモチベーション

これは、お金をかけてレンタルサーバーなりの準備をしたことで勝手にモチベーションが上がりました(笑)
そして、PV数が伸び上がって行くたびに、モチベーションも一緒に上がっていってます。

そして、何よりも得難いものが、釣りのノウハウや釣果、現地の様子など、ブログに書くべきことを注意して見るようになりました。
これは間違いなく自分の釣りに影響を与えていて、釣りに対するスタンスにも変化がでてます。
もちろん、それはいい方向に転換されてるって話です。
釣りを趣味としてやっていて、今よりさらに釣りを理解していきたいなら、ブログを書いてみるべきと思います。

「誰よりも釣れるようになる」とは言いませんが、ブログに嘘を書くわけにもいかないので、釣りに対しても真摯に取り組むようになると思います。

 

お勧めレンタルサーバー

僕のブログもここで開設してます。


月額900円で200Gまで利用可能。
ブログだけするなら十分すぎるスペックを提供されてます。
ここでレンタルサーバーを借りて、WordPressというツールを使ってブログを書いてます。
WordPressというツールは、レンタルしたサーバーに簡単にインストールすることが出来ます。

そして、ここをオススメする理由が、独自ドメインが無料で1個もらえる点です。
初期費用がありますが(たしか3000円くらい)、月額が900円程度でブログが運営できてしまうっていうのが、素人の僕には簡単で簡潔で助かりました。

 

オススメのWifi

ブログを書く上で、必ず必要となるわけではありません。
ただオススメしたいだけです(笑)


エフプレインという会社が代理店となり、「SoftBank Air」の契約取次をしてます。
正直、SoftBankでいい話をあまり聞かないので不安がありましたが、エフプレインという会社は懇切丁寧な電話応対でした。

エリア確認をホームページから送信し、1時間後くらいには電話がかかってきて、そのまま申込まで行きました。
現在の利用してるインターネットの違約金などの補てんもあり、話がスムーズに進み、僕的には好印象を持ちました。

 

話が大きく変わってASPのこと

アフィリエイトASPというらしいですが、なんのこっちゃかと言うと、簡単に言えば、ブログを開設して頑張ってる人にお小遣いをくれる提供者のこと。

「Googleアドセンス」「A8.net」「nend」などが有名ですね。

 

Googleアドセンス

天下のGoogle様が運営する「クリック報酬型」の広告配信サービスです。
1回のクリックで20~50円くらいの報酬が発生します。

Googleアドセンス

 

A8.net

日本最大級のアフィリエイトサイトです。
ブログなどでA8.netが提供する商品を買ってもらうことで報酬が発生します。
これで月収が数百万円って化け物もいるらしいです。
僕のブログでは想像もつきません(笑)
ここのいいところは「セルフバック」という制度があり、自分で買っても報酬が発生します。

奥さんにここで買い物をしてもらって、報酬は旦那さんがコッソリ!っていうこともできるでしょうね(笑)
もらった報酬は釣り具にまわしましょう(笑)



 

nend

こちらもクリック報酬型です。
スマホ向けアプリの広告が多いんですが、クリック単価がGoogleに比べ少し安いです。
が、Googleアドセンスは審査が厳しいのでこちらを選んでる人も多いようです。



 

終わりに

かなり長くなってしまいましたが、お付き合いありがとうございました。
やればやっただけ、続ければ続けただけ報酬が増えて行く仕組みになってるので、アフィリエイトだけで食ってる人は多々います。
僕は、釣り具や、釣りの時の移動に伴うガソリン代くらいになったらいいなと始めたブログなので、あんまり本気でやってません。
が、それなりに報酬が発生することがわかってきたのでこの記事を書いてみました。
現在は2017年9月ですが、この記事は都度更新して、新しい取り組みなど載せて行こうと思います。

また、勧めるだけ勧めて、後は知らんってのもアレなんで、質問なんかを頂ければ、僕が答えれる限りサポートしたいと考えてます。

 - バス釣りテクニック

Translate »