*

【50UP】灼熱の琵琶湖デイゲーム、気温35℃・台風直後の高気圧@2018年8月25日

   

どーも。ykです。

台風による恩恵を感じて「やっぱ台風直後は釣れるでー」って言ってる人も多いみたいですね。

僕ですか?僕はそうでもありません。

逆に渋ってるなオイ!と言いたくなってる状態です。

 

 

と言うのも、「台風直後は釣れる」という情報に釣り人が釣られたのか、その辺はよくわかりませんが、とにかく他府県ナンバーの人だらけ。

スーパーハイプレシャーってやつですか。

基本的に南湖をホームとしてるykですが、その中でも有名ポイントしか行きません。

隠れ家的な、人が来ないポイントをそもそも知りませんし、そういうポイントって車でランガンする人にとっては駐車に難がある場所が多いと思います。

人に迷惑かけるような駐車してまで釣りたいと思ってないので有名ポイント(駐車スペースが確保できるとこ)となるわけです。

そういう場所はまず人との戦いになり、「魚と戦いたいのに、人と戦っても」というのが嫌で北湖へ行く方が多いみたいです。

僕はプレッシャーがかかってようが、人がたくさんうようが、「魚に対して」「自然に対して」「他の釣り人に対して」これらのアプローチをきちんとしてたら釣れると思ってるので南湖西岸を選びます。

灼熱・ハイプレッシャー・台風直後の濁りなどなどネガが多い釣りへ行ってきました。

 

行ったエリアと日時

エリアは南湖西岸。

8月25日。

PM14:00分~PM17:30まで。

 

使ったルアー

水に色が着いてたので、イヴォーク1.2で巻き展開。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デプス イヴォーク1.2 #10(リアルブルーギル)
価格:1728円(税込、送料別) (2018/8/23時点)

 

 

巻いてでないのはわかってる、ってことでヤマセンコー5inでマッドカバーでパンチング。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GaryYamamoto/ゲーリーヤマモト YAMASENKO/ヤマセンコー 5inch
価格:1117円(税込、送料別) (2018/8/19時点)

 

 

ウィードのポジション

台風前と比べたら大きく変わりましたね。

で、動いてないところもあるわけです。

こういうとき、もともとのボトムの地形変化を知ってると納得する部分が多いですよね。

今日行った釣り場の地形を参考に考えてみます。

沖にハンプ(馬の背)があるような場所で、カナダ藻にエビ藻が少し混じったような混生エリア。

流れ着いたウィードがエビ藻にからみ定着してます。

そこだけ台風でも流れませんでした。

台風前から見たら少し減った感じですが、それでも定着が勝ちましたね。

水が増えるまで定着しっぱなしかもしれません。

で、そのハンプから岸際までわりとビッシリと流れ着いたウィードがあってところどころがポケットになってたんですが、ハンプから岸際までのウィードがゴッソリ流されました。

 

今日の作戦は、ハンプ⇔岸際までをイヴォーク1.2で巻く。

これは台風直後で水に色が着いてるから。

ブリブリとアピールして食ってくるやつを獲る作戦。

 

で、出なければ沖に定着してるウィードめがけてパンチング。

ウィードのど真ん中に落としても貫通しないので、ウィードの切れ目くらいにキャストして絡めほぐしながらルアーを落としていって落ちパク作戦。

 

巻いて出ないから打ったら出た

一通りイヴォークを通す。

同じコースもスピードを変えて何度も通す。

少しのコースの違いでも「食う」「食わない」が分かれるのが巻きの釣り。

目の前通したらリアクションで口を使う、みたいな感じなんだと思ってます。

何投したかわかりませんが、ノーバイト。

そらそうです、14時スタートでまだまだ太陽はギンギンですもん。

どんな状況下でも巻いて出るやつってのはいるので可能性を追ってみましたが、僕はダメでしたね。

 

で、ロッド&リールを変えてパンチングへ変更。

前回、僕なりのパンチングを語った記事はこちら。

デイは夏、ナイトは秋っぽい・寒暖差が出てきたね@2018年8月18日

 

今回もロッドはゾディアス172H。

リールはスコーピオン71XG。

ラインはPE5号。

キャスト→フリーフォール。

ウィードに絡んで落ちていかなくても、チョンチョンしたら落ちていくところがあります。

そういう隙間を探してウィードを乗り越えては落とし、また乗り越えてを繰り返してると「スルッ」と落ちたところで落ちパクでドン!

ラインがいろんなところ(ウィードなど)に干渉してる状態なので焦って合わせてもフッキングパワーが届きません。

ので、あせらずロッドを寝かせてラインスラッグを一気にとってギュッと重みが乗ってから長いストロークでフッキング。

痩せてますが太陽ギンギンの真昼間フィッシュですオウイエー

 

50ちょいくらい。

 

他府県から来られた皆様

台風後に期待して土日かけての遠征に来られてると思います。

数日前まではアオコが全開のデスレイクでしたが、台風で状況が一転してよくなった!ってわけでもなさそうです(エリアによるかも)。

暑いから皆さんイライラしてるのかもしれませんが、隣同士で釣りしててトラぶってる人なんかも見ました。

わざわざ遠くから来て地元の釣り人とトラブルとか起こしても、つまらないと思いますので「声掛け」して皆で楽しく釣りましょう。

先にその釣り場に入ってる人が優先だと思います。

投げる角度を斜めに投げるなら、先行者が居ないほうにしましょう。

僕が先行者だった場合、隣に釣り人がきて、こちらに投げてきたら、僕は移動します。

これは「譲ってあげよう」とか、そういういい人ぶるわけじゃなくトラブルが嫌だからです。

気持ちがいいモンではありません。

たぶん、このくらいなら大丈夫だろ。で投げてんだと思いますが、あんまり大丈夫じゃない角度で投げてる人が多いです。

自分は大丈夫と思ってる方も、今一度確認してください。

行く先、行く先で、そういう人がめっちゃ多かったので書いてみました。

 

2018/1/1から8/25までの戦績。
【60UP】1
【50UP】50
【40UP】101
【40未満】22
【全釣行回数】121
【デコった釣行】23

 

 - 釣行記2018年8月

Translate »