まとまった雨、状況は一転@琵琶湖バス釣り 2017年10月2日
2017/10/11
どーも。ykです。
2017/3/23サイトオープンから10/1までの戦績。
【60UP】2
【50UP】54
【50未満】224
【釣行回数】147
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。
励みになりますので、よろしければコメントを残していってください。
また、間違ったことを言ってる可能性もあるので、気づいた点がありましたら、ご指摘お願いします。
昨日の記事にひろのすけさんより、コメントをいただきました。
ykさん、いつも楽しみに読ませていただいています。
前々から気になっていたのですが、どんなロッドをお使いですか?
ウィードを切ったりウィードに当たったら止めて浮かせる釣りだとカーボンロッドかな思うのですが、でも早巻きで釣るなら乗せやすいグラスロッドかなと思ったりもしています。もしロッドにこだわりなどあるのでしたら、ブログで紹介していただけると嬉しいです!
ありがとうございます(*´ω`*)
ブログ冥利につきるというやつです。
初心者必見?貧乏タックル
僕が使うメインタックル紹介です。
写真は面倒なので撮ってません(笑)
高級タックルを使う大学生あたりから失笑が出そうなので、今まであまりフューチャーせず、ひっそりとしてきました。
ロッドはブラックレーベル 701MFBです。
このロッドにはPFとFMと二つの種類がありますが、僕のはFMです。
いわゆるカーボンとグラスのコンポジットロッドです。
新品では2万くらいで買えるでしょうか?
僕は黄色いカンバンのお店で、8100円で購入(笑)
コンポジですが、針に触れた魚が勝手に釣れてしまうようなオートマチックな感じはあまりありません。
どちらかといえば、バイトがあった魚をアングラー側がかけていくようなロッドと感じてます。
あまり調べてませんがカーボンの含有量が多めなんだと思います。
少し張りがあり、ウィードを切る釣りには向いてると思います。
重さはちょっとありますが、どうにでもなるレベルでグラスロッド特有のダルさはあまり感じません。
リールはアブガルシア レボエリートCB。
ヤフオクで、ジャンク4500円で購入し、自分でオーバーホール。
特に変えなくてはいけない部品もなく、全バラしのオイル、グリスの入れ替えでシルキーになりました(笑)
リール自体にこだわりはあまり無いんですがメンテは月一でオーバーホールしてます。
部品交換なしの洗浄のみ。
自分的にはまったく問題ありません。
道具に対し、特にこだわりはなく、あえて言うなら安さでしょうか(笑)
基本的に食わせの釣りより、リアクションでバイトを取りに行く釣りが好きなので、道具にこだわるよりも、地形や水中にある何か障害物にこだわってます(笑)
ほかにこだわるとしたら、ラインとフック。
ラインはフロロマイスター16LBとこちらもお安くなってますが、とにかく釣行回数が変態レベルマックスなので、ラインは3回に1回の割合で巻き変えてます。
週2回の巻き変えです(笑)
フックは全ルアーを流儀さんのピアストレブルに全取り換え。
こちらも数回の釣行で交換してるため、めちゃくちゃお金かけてます。
ということで、ロッドやリールにはお金をかけず、ラインとフックにはお金を惜しみなくかけてる状態ですね。
高級タックルをそろえるお金は、なくはないのですが、必要性を感じないので今はこれがベストと思ってます。
今日の釣行
まとまった雨が降ってしまいました。
おそらくこの雨の影響では、いい方向には向かわず、ダメな方に影響出るでしょうね(ㆀ˘・з・˘)
短時間釣行でTDバイブレーションのスティーズカスタム65S-Gを引き倒してきました。
途中、何を間違えたかプルリンとバイト。
流れてきた落ち葉かと思いましたが15cmくらいの魚でした(笑)
落ち葉や、抜けた雑草などの浮きゴミが水路からたくさん流れてきてましたね。
完全に終わってる。
明日以降の釣りは、厳しくなるでしょうが、あれこれ手を考え出すとワクワクしますね(*´ω`*)