O.S.P ルドラ130SPで春の魚にレンジを合わせる@2018年3月1日
2018/03/15
どーも。ykです。
3/1湖西線が強風で、「いつ止まるか?」と心配しながら帰宅。
あまりに爆風すぎたら行かないつもりでしたが、少しずつ風も収まってる感じだし、湖西線も普通に動いてたので、出撃。
この年度末の時期は、どうしても仕事が忙しくなるので帰りが遅く、短時間釣行となってしまうのですが、人だらけのプレッシャーの中でもサクッと釣れるルドラの必殺技を出してきました。
ルドラ130SP
【店内最大ポイント39倍!楽天スーパーセール期間内限定】 オーエスピー ルドラ 130 サスペンド OSP RUDRA 130SP 【1】
|
今日はようやくルドラで釣れたので(笑)、ルドラのことについて書きましょう。
ただ巻きでは、なめまかしいロールアクション。
トゥイッチやジャークアクションでは、頭から深いレンジへ突っ込むような動き。
そして、何より130mmの大きさからくる存在感。
初春から梅雨前くらいまでなら、簡単にワームの釣りをまくれるくらいの釣果。
すみません、ほんとこのルアー大好きなんです(笑)
レンジを調整してアジャスト
バイブレーションやクランク、スピナーベイトでは獲れない魚が獲れるルアーがサスペンドジャークベイトだと思います。
上で書いたルアーは、レンジをキープするのが苦手な、普段はあまり巻物をやらない人には難しいルアーで、使い手によってかなり釣果にバラつきが出ると思ってます。
バイブレーションやスピナーベイトは止めたら沈むシンキングであり、巻くスピードで通ってくるレンジが違い、止めて食わせるのは難しいルアーです。
また、クランクはフローティングがほとんどだと思いますが、止めたら浮くし、巻くスピードで沈むレンジを調整します。
サスペンドタイプのジャークベイトも通ってくるレンジを調整しながら巻くルアーですが、考え方さえ間違わなければ、かなり簡単にレンジを調整できるルアーです。
上のレンジ
激浅なシャローなところでも同じ使い方ができますが、1mのレンジを巻くこともできます。
簡単に言うとロッドを立てて巻く、あるいはロッドを縦に操る、いわゆる縦ジャーク。
これをするとかなり上のレンジを巻けます。
またリトリーブスピードを速くすると、それだけ上のレンジを素直に通ってきます。
ただ、止めて食わせるというのがサスペンドルアーの真骨頂なので、止める時は立てたロッドを寝かせてラインをダルダルに出して止めることが重要ですよ。
バスのアタリを取りたくて、このラインスラッグを出さない人、ロッドを立てたままの人が多いと思います。
ラインを張らせて止めると、どうしてもルアーは釣り人側に動いてしまうので、完全に停止させるためにラインスラッグには気をつけましょう。
止めないとサスペンドルアーの意味がありません。
少し下のレンジ
単純にロッドを下げて巻くと、それだけ下のレンジを通ってきます。
巻くスピードを速くすると少し浮きます。
この時もルアーを止める際は、ラインをダルダルにしてルアーを絶対動かさないように気をつけてください。
さらに深く
ロッドを下げてジャークすると、かなり下のレンジを通ってきます。
ルドラというルアーはかなり頭下がりでサスペンドします。
45度くらいの角度でサスペンドするんですが、その状態からジャークアクションをくわえると、頭から下へ下へと向かって突き刺さるような動きで潜ります。
ルドラのジャークアクションをする際はラインの水切り音を気をつけましょう。
バシバシやってる人をたまに見ますが、プリのメスバスは卵を腹に抱えて、かなりナーバスです。
もしかしたら、ルドラ系のサスペンドジャークベイトで、あまり釣れないって人は、この水切り音を出しちゃってるんじゃないでしょうか。
ここでもストップを入れますが、ラインはダルダル。
張らせるとルアーが動くので、そうなっては釣果半減です。
短時間の必殺
現地着は22時少し前。
この爆風の中でも釣り場は人だらけで入るとこが少ない。
まずはバイブレーションで広くサーチ。
出ない。
爆風の中でも風当たりが穏やかなところへ移動しルドラを入れる。
入ってすぐ、足元からカイツブリが飛び出してきたのには、ビビりました(笑)
カイツブリも飛び出しましたが、僕の心臓も飛び出す勢いです。
ベイトが溜まってるってことだね。
こういう風が強い時に風裏で穏やかなとこに溜まるんでしょうかね。
さて、時間がないので、ただ巻き&ストップ。
巻くスピードはかなり早目。
水面穏やかで、ベイトもいることだし、魚が浮いてそうな気配がありました。
ので、あまり潜らせたくないのでロッドを立てて早巻きして、ポーズ5秒。
ブレイクの上を通してると、ダルダルのラインでもアタリが出るほど気合い入れてガッツリと食ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
頭からルドラ丸飲み。
サイズは50まで届いてませんでしたが、いい魚です。
まだまだ釣れそうでしたが、短時間と決めてきたので粘らず納竿。
いやー、春ですねー( ´_ゝ`)
バスの釣り方の基本を書いた記事です。
琵琶湖のゴミ問題について、僕ができることを考えた記事です。
暇があったら見てください。
→【バス釣りでもゴミ問題】琵琶湖のメジャーフィールドのカネカ裏
夜釣りにおける危険とマナーについて
ポイントを晒すYouTuberについて
→【初心者にこそ見てほしい】YouTuberの方がポイントを出して問題になってること
2018/1/1から3/1までの戦績。
【60UP】0
【50UP】4
【40UP】18
【40未満】4
【全釣行回数】40
【デコった釣行】20