*

琵琶湖おかっぱり:どうすりゃ釣れんねん(笑) 2017年4月19日

   

どーも。ykです。

琵琶湖のおかっぱりブログを何箇所か回ってみてもあんまり景気のいい記事は見ませんよね。

これってやっぱり釣り人が多すぎることによるプレッシャーなんすかね。

かくゆう俺も4月19日夜は出撃しました。
スタートは遅めの22時。

所用があり時間短めフィッシング。

家からほど近い、琵琶湖南湖の西岸です。

琵琶湖でプリの魚を釣りたいならササバ藻を狙えと太古から格言があります。

ササバ藻は固い地質を好んで生えるらしく、固い地質といえばスポーン場となるわけです。
ササバ藻を好んでバスが集まるのか、ササバ藻が生えやすい固い地質を選んで集まってくるんかはわかりませんが、とにかく琵琶湖の釣りはウィードを釣るとよく言われる為、あちこち探してみました。

なくない?(笑)

なるべくウィードを拾いたい為、バイブレーションをスローに巻くも腐って黒く変色したトロロ藻やキンギョ藻?ばかりがルアーについてくる。
やっぱりやってるエリアが悪いんだろな。

カナダ藻の新芽の短いやつはよくからんでくるけどね。

ってことで4/19はツーバイト、ノーフィッシュ。

またまたやってしまいましたが、ツーバイトのヒントは頂きました。

今日からまた気合い入れてパトロールをしますわー。

応援よろしくお願いします

バス釣りランキングへ

 - 釣行記2017年4月

Translate »